SNUG Japan 2023

今年もリアルとオンライン2本立て!

SNUG Japan 2023

Japan

ライブならではの臨場感!
最前線の技術者による「生の声」はもちろん、
Guest Keynoteやパネルディスカッションなど
Connectでしか見られないプログラムが満載!

今年は4年ぶりにネットワーキング・パーティ
<SNUG Meet & Chat!>も復活。
会社の垣根を越えた交流をお楽しみください。

ユーザー様による活用事例や
シノプシス 技術エキスパートによる
ソリューションのご紹介、
ウェビナー見逃し配信まで
オンライン独自のプログラムをお届け。

毎年恒例、お楽しみコンテンツも♪

Advisory
Committee

SNUG Japanでは、プログラムの充実ならびにユーザー・コミュニティー機能向上を目指し、
アドバイザリー委員の皆様より企画にご協力をいただいております。

  • 旭化成エレクトロニクス株式会社

    多賀 史朗

  • 株式会社エヌエスアイテクス

    杉本 英樹

  • キオクシア株式会社

    小野 祐介

  • 株式会社ソシオネクスト

    疋田 真大

  • ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

    山崎 豊

  • 東芝デバイス&ストレージ株式会社

    小川 宣彦

  • ルネサス エレクトロニクス株式会社

    淺野 浩三

(社名五十音順)

Sponsors

プラチナスポンサー

ゴールドスポンサー

シルバースポンサー

Environmental Initiatives

環境への取り組み

シノプシスでは環境に配慮したイベント実施を目指します。

  • 「印刷物の再生紙利用、使用を終えた印刷物のリサイクル」
  • 「レンタルサービスの利用」
  • 「会場の適切な温度管理・機器スイッチのこまめなON-OFF」
  • 「廃棄物排出量の削減」